2010/07/02
おいっパラオは10ページだけだじょぉ。
クレジット派?現金派?
どっち? / /\ \ \ / / / \ \ / / / \ \ / / / / ̄\ / ̄\ \ \ / /\/ | |\ | |\ / /\ / / / \_/\| __________ \_/\| / / / / / / \\/ /_ __�����ぢ _/\ \\/ / / / / / /  ̄ \/ /\____/ /\\/  ̄ / / / / / / / / / / / / ̄ / / / / / / / / / / / / / / / /__/__/ / / / / / / /_/__/ \ \\ / //__/ /___/ / // \ \\ / _ ̄ ̄____� $B!! /\ / //����� ���ぢ\ \\ /__/ / ̄ ̄ /__/ / / // \ \| \\/ \\/ \// ハァ? このスレが低調なのは>>1 の話題の振り方がヘタだからに決まった! >3 見本をみせて クーポン派も混ぜてよ クーポンもクレジットカードで購入じゃないの? つまらんスレだ 数年前、神戸のオークラでセゾンカード出したら 「ありがとうございます。」も言ってもらえなかった・・・ それ以来、ホテルの支払いは現金で払ってます。 現金ならカードと違い差別を受ける事もないしね ゴールドとかプラチナなら対応も違っただろうか? >>8 変わらないと思うけど。 ホテルでカードぁ�鮟个垢箸����「ありがとうございます」って言われたことないかも。
海外旅行でやさしくされた、助けられた体験談 Part2
海外旅行でやさしくされたり、助けられた体験談を聞かせてください。 ほんわかでよろしく。 2! 何年か前の台湾で。今の時期。 3回目だったんでちょっとは慣れてるような気持ちで、暑い中がんがん 歩き回っていたら、いきなり陽射しが強くなって、大汗かいてふらふら してきた。 そこら中にコンビニとか屋台のスタンドがあるので、とりあえず 脱水症状を抑えるべく水を買って飲んだけど、すぐ汗になって余計に 疲れて、さらには吐きそうになってしまった。 たまらずにへたりこんでいたら、ビルの掃除のおばあさん(日本語世代)が、 本当に流暢な日本語で、 「あなたは日本人なの? どうした? 具合よくないの?」 「すみません、暑くて気持ち悪くて・・・何と言えばいいか・・・」 「バカだな!! 熱射病と言うんだろ、それは! 水を飲みなさい! 水!」 と言って、台湾で熱中症によく利くらしい椰子の実の飲み物と、薬を持って 来てくれた。! 30分ぐらい、おばあさんの掃除しているビルの受付の冷房に あたらせてもらって、完全回復。 おばあさん「これぐらいの暑さで情けないね、日本男児が! 国に帰ったら しっかりしなさい!」 と笑顔。あたしゃこんなに元気でやってるよ、と掃除機振りかざして出て行った。 おばあさん、もう死んじゃってるかも知れないけど、ありがとう。 >>3 いい話だなぁ〜 特に覚えてること。 10年前、ハノイ行った時、 24時間営業のパン屋さんに毎日パン買いに行ったら、そこのご主人と働いてた人に囲まれ、道にテーブル出してくれてパンと水でパーティー。 マルタにて。 帰路のため空港に向かうバスの中で、あらかさまな差別を受け、怒鳴りまくって荷物の置き方が悪い、荷物の数が多い、買い物なんかしやがってと3倍の料金請求しやがった。 降りようとしたけど、間に合わなくなるから我慢した。 するとフランス人のご夫婦が、私を心配してくれ、バスの乗客・運転手に一言注意してくれ、下車の時、トンランク運んでくれた。 ! >>5 それは旅����鹿��ぢ者用のシャトルバス?それとも普通の路線バス? 路線バスに大荷物持って乗り込めばそりゃ地元の人は嫌がるよ。 自分一人で持てるだけの荷物じゃなかったのならなおさら。 続き。 バンコクにて。 帰国の為、タクシーで空港向かう途中 、運転手さんが屋台の前で勝手に止めて何か買いに行った。 戻って来ると食べれとくれた。 それはバナナ天ぷらだった。 帰りチップ渡したら、要らないって返してきた。 それまでバナナ天ぷらなんて…と思ってたけど、大好きになりますた。 リスボンにて。 なんのきなしに入ったレストランの、素材の味しかしないスープが大好きで、毎日食べに行った。 帰国の日、偶然オーナーが居て挨拶してくれた。 今日、帰るんですよと言ったら、生ハムを目の前で切ってくれ、スープのおかわりご馳走してくれた。 >>6 違うつーの。 トランク大1個とバックパックと紙袋2個。 ローカルバスでな。 客は私とフランス人夫婦とマルタ人1人。 見たら夫婦は臓�腑肇薀鵐���ぢ個。 料金は3倍請求されてませーん。 バンコクにて 駅に向かう途中、可愛い看板があったため通りすがりのおばさんにシャッターを頼んだ。 その時、昨日着いた事、初めてバンコクに来たことを会話の流れで話したら、そのまま付いてきてくれ、切符の買い方を教えてくれた。 お礼を言って改札くぐろうとしたら、『何か困った事があったら連絡しなさい』と連絡先をくれた。 シャッター頼んだだけなのに、嬉しかったなぁ。 おばさん、何事もなく楽しい旅になりましたよ。どうもありがとう。 過去スレ Part1 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1088490153/ 韓国のホテルで 友人のガキ数人に「どのラーメンが一番辛いか?」 とネタを提供され、種類分買って飲み物もついでに買ったら 「サービス」と言っておまけをくれた ただそれだけだったのだが嬉しかった。 で、「サービス」って和製英語だと思っていたのだが 韓后�颪任盪箸辰討い襪里世覆 ����ラーメンはやっぱりそれなりぁ�某匹�董�辛い」「辛い」と 言いつつみんなで食べた。 どれもいい話ばかりですね。 私のはたいしたことない話だけれど、香港にて。 英語で道を聞いたときにお店の人が理解できず、紙に書いても理解されず 困っていたところに、たまたま通りかかった中国人のお客さんが 自分は英語が解るよと言って、道を紙に書いて教えてくれたこと。
裏スレナンジャタウンの問題点と改善案その4
ここは、【雑談】ナンジャタウン 町内寄合所(現行Part8) http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1122299300/l50 の、いわゆる「裏スレ」として活用されているものです。 まともな雑談は、上記の「表スレ」で、バトルになったり、 少々危ない話題になった場合にはこちらのスレで、 というように、みんなでうまく使い分けていきましょう。 [前スレ] http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1074010878/ 過去スレ、関連スレは>>2-10のあたり ▼sage推奨▼ 本スレより上がってたらあとで本スレにageでネタふりしといてね(sage忘れの時も) 公式:ナムコ Team NAMJA World(ご要望はこちらへ) http://www.teamnamja.com/tn/site_map/index.html スレッドタイトル検索 ナンジャ http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83i%83%93%83W%83%83&o=r それでは引き続き和やかにお楽しみください。 >>1乙 >>1 乙かれ otu � B!! なんで>2を>1に貼らないんだ 933 :名無しさん@120分待ち :2005/11/01(火) 20:43:41 ID:/gsr5yFK ■sage推奨■は>1に書かないとだめだね >>908にあるように バイト等板スレ(age推奨)テンプレ用 公式http://www.teamnamja.com/ 求人http://www.teamnamja.com/tp/namjatown/job/index.html その他ナムコhttp://www.namco.co.jp/rc/wanted/ ナンジャ関連スレ http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83i%83%93%83W%83%83&o=r ナムコ http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83i%83%80%83R&o=K&A=t >>2-20
外人女の束縛嫉妬
外人女の束縛について 具体的にどういうこと? 巨乳亀甲縛り ブラジル女はめちゃめちゃ束縛してくるよ。 ブラジル女は嫉妬がすごいですよ。 逆海老縛り 毎日フェラチオ 帰宅後にはSEX三昧、忍耐ドピ=×2最高、俺の前では喧嘩ナシ。 ブラジルの女のが嫉妬激しいですぞ 明日から仕事だよ・まだ彼女達と一緒か・苦痛だな? ブラジル・日本人の新人研修も終わってないのに?誰か変わりにやって。 外国人女性が居る 会社でも就職すれば?、本当にあきるよ。 なんであきるの??ブラジル女嫉妬してくる? 会社でもブラジル女性 私生活でも一緒 七年間続く
信州別所温泉について語ろう
信州の鎌倉、別所温泉について語ろうよ。 別所温泉旅館組合 http://www.bessyo.or.jp/ 別所温泉観光協会 http://www.bessho-spa.jp/ 2ベッショ! 3 一人旅なら上松屋 相染閣だっけ? 小学生の時行った覚えが有るんだけど、 なんかお湯が汚いイメージ有ったんだけど、 今どうなの? 別所温泉=独鈷温泉と思っていたんだが違うのでしょうか? 源泉が同じ?? ちなみに独鈷温泉って、○藤建設が経営に参加してるって話し知ってた? 男はつらいよのロケ地でもあるな。 >>! ;7 もう30年以上前の話でしょ? 親父が自慢げに話してるのを聞いた事があるよ。 なんか盛り上がらないね・・・・ ま、一回行けばもういいような温泉地だな かしわや本店の露天風呂付き客室はおすすめですよ 今日石湯に行って来ますた。 昔と違って綺麗になっててビックリしたw
おいっパラオは10ページだけだじょぉ。
恩人の強い勧めがあって、パラオでの挙式を考えています。 彼女がバツ1×子持ち(小3)なんだけど他を地味&簡単にすませて親子 で海外での思い出作りもいいかな、と思いまして。 恩人はパラオファンなんだけど、俺にとっては全く未知の世界だから 「まっぷる」と「2ちゃんねる」がたよりです。でも「まっぷる」は グアム・サイパンてやつの後ろの方に10ページだけでした。 小さいのね。思い出話とか聞かせてください。 あぼーん あげてみる。 >>1 ダイビングしに逝く人おおいから スポーツ板??にでも逝った方が 情報量多いのでは?? >>4 ありがとう。 一応チャレンジしてみます。 >1 いいんじゃないの? 6月頃から雨季に入るから5月中に行ってきてね! 直行便とかの問題が時期によってあるはず。 乗り換えが多いと時間がもったいないよ。 一応親日国だよ。 言われたとおりのことをしてれば、��觜蹴擇靴の垢砲覆襪隼廚Α���ぢ ここにパラオの湖とが少し書いてあったよ http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8784/palau.html